Q.

著作権法では、著作者人格権等の侵害者に対し、名誉、声望を回復する措置を求めることができるとされていますが、具体的にはどのような措置ですか。

 著作権の汎用的な質問

A.

新聞・雑誌、ホームページ等に訂正記事や謝罪広告を掲載させることなどが考えられます。

訂正記事等については、一般人に対するアピール度に重点をおいて、発行部数の多い新聞や一般雑誌、アクセス数の多いホームページ等を選んで掲載を求める場合と、権利侵害をうけた著作物を見たり聞いたりしたと思われる人に対するアピールに重点をおいて、当該侵害を行った新聞、雑誌、ホームページ等そのものに掲載を求める場合があると考えられます。なお、裁判に訴えた場合は、裁判官は、侵害によって受けた被害の程度と、回復措置による侵害者の負担を比較考量して、妥当な回復措置を命じることになります。

関連する質問

既に他人に著作権を譲渡した私の作品がいかがわしいポスターに利用されていることがわかりました、私はこれに対し法的措置を行うことはできますか。
他人の作品に自分の名前をつけて出版することは著作者人格権侵害となりますか。
頼まれて記事を書いたのですが、できた雑誌を見ると私の原稿の一部が削除されており、しかも題名まで変えられていました。抗議したのですが、私の名誉又は声望を傷つけたわけではないので問題ないと言われました。私はどうしようもないのでしょうか。
私の作品がフランスで無断複製販売されていますが、法的措置は可能でしょうか。
自社の活動が掲載されている新聞や雑誌の記事を当社の広報誌に利用したいのですが、著作権の問題はありますか。
引用に際し、著作者人格権に関して注意することはありますか。
新聞等の見出しは著作物となりますか。
死んだ父の書いた論文なのに他人の著作者名で販売されています。長男である私は父���名誉を守るためにはどうすればよいのですか。
新聞に載っている人事異動、死亡、イベントなどのお知らせ記事は著作物ですか。
新聞に載っていいる人事異動、死亡、イベントなどのお知らせ記事は著作物ですか。