Q.

図書館で資料目録のデータベースを作成中ですが、出版物の表紙をスキャンしてデータベースに入れることに著作権の問題がありますか。

 データベースの著作権

A.

表紙に著作物が使われている場合には、問題があります。題名、著者名、出版社名などで成り立っている表紙なら問題ないのですが、表紙に絵や写真などの著作物が使われていると、データベースへの蓄積はそれらの著作物の複製になりますから、著作権者の了解が必要になります。とりあえず、その出版物の発行者に照会したらよいでしょう。

関連する質問

ある作家のファンなのですが、インターネット上にその作家のファンサイトを作成しようと考えています。ホームページでは、作家の作品一覧や出版物の表紙を紹介しようとしていますが、著作権の問題がありますか。
図書館で、書籍の題名、著作者名、出版者名、発行年等の書誌情報をデータベース化し、パソコンコーナーで検索できるようにしようと考えていますが、問題がありますか。
アンケート調査や新製品の案内状が送れるように顧客情報を整理したデータベースは著作物ですか。
私の勤務する大学図書館では、工学系の雑誌の記事をデータベース化して、利用者にオンラインサービスを実施したいと考えていますが、著作権の問題はありますか。著作権法第31条で認められた「保存のための複製」には該当しないのですか。
写真をもとに絵を描きましたが、絵の著作権は誰のものですか。
大学図書館は、学内の教職員や学生に限定して、発行された雑誌の記事や論文をデータベースに蓄積し、利用者の求めに応じて、その調査研究のためにネットワークで送信することは認められますか。
図書館利用者のために、別の図書館が作製した書誌データベースを館内LANに複製し、館内のパソコンで利用できるようにすることはできますか。
データベース内にある数値などのデータは著作物ですか。
物故者データベースを作成する際に、新聞に載った死亡記事を使うことはできるのでしょうか。
自分が創作した小説を出版したいという会社が複数社ありますが、ある出版社には出版を認め、他の出版社には出版を認めないということはできますか。