Q.

企業の宣伝広告に、テレビドラマやコマーシャルを利用したいと考えています。どこに了解を求めればよいですか。

 映像の著作権

A.

とりあえずドラマやコマーシャルを制作した放送局、番組製作者、広告会社などに相談してください。なお、映像ソフトについては、それを作った製作者だけでなく、音楽家、脚本家、歌手・俳優などの多数の権利者が関係していますので、ほとんどの場合、製作者の一存では使えません。後になって関係権利者の了解を得るのは大変ですので、できるだけ制作時に了解を得るようにしてください。

関連する質問

地元の名所旧跡や祭を取り上げた放送番組を録画し、市役所のロビーで再生したいのですが、著作権の問題はありますか。
私は福祉ボランティアに参加していますが、私の所属している会では、聴覚障害者のために、放送番組を録画し、それに字幕をつけた上で、その字幕付きビデオを福祉施設に寄付することを計画しています。このような事業について、著作権の問題はありますか。
海外支社に赴任している社員のために、国内で放送された番組を録画して送る場合、著作権の問題がありますか。
家族で音楽CDや映像ソフトを鑑賞するのは、権利者に無断でできないのですか。
ある情報提供企業ですが、関係の企業と契約して、当該企業に関係ある新聞記事を毎日コピーして配信したいと考えていますが、著作権の問題はありますか。
私の会社はレコードの原盤制作を行っている日本法人ですが、わが社のレコード原盤の権利が日本で保護される場合は、どのような場合ですか。
録画ビデオを販売する場合、実演家の権利は及ぶのでしょうか。
クラスで一番人気のあった曲のCDをダビングして、クラス全員に卒業記念として配る場合、関係権利者の了解は必要ですか。
貸しレコード店を経営したいと考えているのですが、音楽CDの貸与について、著作権の問題はありますか。
俳優である私が出演して製作された映画を試写会で見たのですが、私の名前が出演俳優の一覧(スーパー)にありませんでした。私は映画会社に対し劇場配給のときは、私の名前を入れるよう要求することができますか。