Q.

原稿の買い取りや、写真・カットの買い取りに関する契約を結ぶと、著作権は譲渡されたことになるのでしょうか。

 写真の著作権

A.

「買取」という業界用語の意味が必ずしも明確でなく、著作権が譲渡されたかどうかについては、他の契約条項やその取引が行われた業界の慣行等を総合的に判断することになると思われます。例えば、出版業界では、使用料を印税方式(出版物の定価に一定料率を乗じた額を部数に応じ支払う)ではなく一定金額の一括払いで支払うことを、追加の使用料支払いを要しないという意味で、俗に「買取」と呼ぶことがあります。一方で著作権の譲渡を含んだ意味で使われている場合もあるようです。

関連する質問

私はフリーのカメラマンですが、ある雑誌社の依頼によって仕事をしたのですが、雑誌社の担当者から、「写真は買い取りです。」と言われ承諾しました。この写真の著作権は、雑誌社に譲渡したことになるのですか。
著作権の譲渡契約を交わしましたが、文化庁への登録が必要でしょうか。
業者に委託して作成したコンピュータソフトを自社内で使用する際は、自由に複製できますか。
依頼原稿(原稿料支払い済み)の一部をカットし、また難解な漢字や熟語を当用漢字や平易な用語に直すことは、著作権法上問題ないでしょうか。
私の著作権を第三者に譲渡する(売る)ことはできますか。
他人に制作を委託した作品の著作権を欲しいのですが、どうしたらよいのですか。
市販のカット集に載っているカットは、ポスター等で自由に利用することができますか。
原稿なしで行った講演は著作物ですか。
小説のコンクールにおいて「入選作品の著作権は弊社(出版社)に帰属する」という応募条件が示されていた場合、その作品を映画化することについては、出版社が著作権をもっているのですか。
あるデザイン会社にイメージキャラクターを描いてもらい著作権の譲渡契約を締結したのですが、別の会社から著作権侵害と言われました。調べたところデザイン会社が著作権を二重に譲渡していたようですが、私には著作権はないのですか。