Q.

他人の論文を「引用」して利用する場合、論文名や著作者名を明記する必要がありますか。

 論文の著作権

A.

他人の著作物を引用するときには、出所の明示(論文名や著者名を明記すること)が必要です。なお、出所の明示さえすれば全て引用として無断利用が可能、というわけではありません。著作権法で定める引用は、その引用が公正な慣行に合致し、引用の目的上正当な範囲内で行われるものであることが必要です。

関連する質問

引用する場合、出所の明示はどのようにすればいいのでしょうか。
引用が認められる条件として、著作権法では「公正な慣行に合致」することと、「引用の目的上正当な範囲内」で行われることとの2つが挙げられていますが、「公正な慣行」や「正当な範囲」とは、具体的にはどのようなものですか。
歌詞の引用は、一節であっても引用が認められないと聞きましたが、本当ですか。
現在、研究論文を執筆中ですが、論文の中で私とは意見の異なる研究者の論文の一節を引用し、反論を試みたいと思っています。他人の論文の引用について著作権の問題はありますか。
他人の論文を自分の論文中に引用する場合に、要約して利用することも許されますか。
引用に際し、著作者人格権に関して注意することはありますか。
他人の著作物を引用できる限度はどの程度までですか。
大学の教員ですが、研究論文の中で、他の研究者の論文の一節を掲載し、自説の補強材料にしようと思っているのですが、何か著作権の問題はありますか。
国、地方公共団体や独立行政法人が作成した資料や報告書等の刊行物は、「禁転載」や「転載を禁ず」といった表示があれば、引用が出来ないと聞きましたが本当ですか。
「禁転載」の注意書きがあるものは引用できないのでしょうか。